人型の敵との戦いを楽しんでいます。
主力は魔法使いのラビニアとジェシー。回復役の要は僧侶ガートルードです。
チャンネル登録者1000人記念動画!世界名作キャリバーSP【世界名作劇場×ソウルキャリバーⅥ】 – YouTubeより。
左からジェシー、中央ラビニア、右はガートルード。
レベル3忍者たちは恐ろしい相手ですが、経験値が他の敵よりもやや多めですので、戦い甲斐があります。
人間型以外にもちょっとうれしい敵パーティーがおります。
動物系のハッピーセット^^
マカニト一発で全員塵にしてしまいます。経験値2,000程手に入れられますからな。動物園の折から逃げ出してきたかのような組合わせ。
地下4階へ
ちったあ、強くなったぜ…。
なぜか、魔法使いのラビニアのHPが異様に高いという…63。ジェシーは23しかないのにねえ。前衛のビショップのHPを悠々と超えてしまっているだと…?生命力が高いとはいえ、レベル10程度でここまであがるのはとても心強い。
レベル10~11までにキャラが成長したので、地下4階へと足を運びました。地下4階は固定エンカウントがありますので、連続して戦闘を楽しめます。敵は全部厄介な連中ばかり。
- ワーベアの攻撃力、毒、麻痺
- レベル3忍者の集団
- ドレイン持ちのアンデット
- ガスドラゴン
彼らに不意打ちをかまされたら、前衛は全滅させられるおそれがあります。マカニトやダルト、ラハリトの呪文を駆使して地下4階の化け物共と向き合っていると。
キタッ!
忍者共の不意打ち!
首はね必至のやつ。゚(゚´Д`゚)゚。!
パウリーノ!!゚(゚A゚;)
ひっかかれた!
ラビニア「アウグストぉ!!避けなさい!」
耐えろ!狼団との決闘はこんな生易しい戦いじゃなかったはずだ!
パウリーノ!
今度は斬りつけられた!
その後も毒攻撃を受けながらも…
耐えた!
耐え仰せた!
1人2人、首をはねられるかと思いましたよ。いや~焦った。
次のターンではラハリト✖2発で焼却しました。これがあるから、Wizardryは怖いのです。今回はかなりの幸運に恵まれましたね。
経験値をちょっぴり稼げる組み合わせ
地下4階に降りても、敵の経験値が爆発的に増えるわけではありません。というより、地下3階とほぼ同じ…か、ちょっと多い程度です。そんな中、数で押してくる敵は経験値的に少々美味しいです。
プリーステスの呪文封じモンティノ、ガスドラゴンとドラゴンフライのブレスが脅威ではあるものの、素早い魔法使いが2人同時にマカニトを唱えれば、一瞬で終わる。そう、早ければ。経験値も2000以上もらえます。
ガーゴイルのも美味しいです。彼らは呪文無効化能力をもっているものの、マカニトが効くし、物理攻撃のみです。3回ヒットを出してきますが、二桁行かないダメージですので安心です。5匹くらいでてくれば、2000以上経験値が入ります。ローリスクハイリターン。
迷宮で芽生える恋心
またっ!
不意打ち!
2匹だけだったのが不幸中の幸い。とは言え、HPが低いジェシーが心配です。それから、ミカエル。
ブレスがパーティーを襲う。アウグストは後衛たちがたまらなく心配だった。一度目のブレスで膝をついてしまったジェシー。さしものラビニアも回避しきれなかったのか、火を消すために転げ回っている。
更にもう一匹がブレス!
「さ、散開!」
ラビニアは自分で叫びながらも、ブレスをもろに浴びてしまった。
「ラビ!!」
直撃した様を目撃したアウグストは思わず叫んだ。
今度はこちらの番だとばかりに打ち掛かるパウリーノ、アウグスト。ミカエルは眠りの呪文、ジェシー、ラビニアはマカニトを、ガートルードは大回復のディアルマをジェシーに発動する。
ガスドラゴンたちは塵と化した。
アウグスト「大丈夫か、ラビニア?元代表生徒らしくねーぞ?」
回復して即城へ帰還。
帰還する前にもう一回固定のエンカウントがありますからね^^;
ワーベアの集団でしたが、マカニト発動でごっそさん!
やっぱりWIZ1は面白い…!
コメント