日アニ&バイオのコラボPVについて前向きにとらえるには?名劇復古

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ 

「バイオ名作劇場」の斧で頭を割るシーンは受け入れられない : 着の身気のまま
私は仕事やプライベートで嫌なことがあっても、それほど長く引きずるタイプではありません。数日モヤモヤとすることはあっても、嫌なことがあった翌日一晩寝ればモヤモヤ度はかなり低下します。逆に、一晩経ってから、もっと腹が立つなんてことは滅多にありま...

先日、バイオハザードと日アニがコラボしたPVについて書きました。今のところ第3話までのPVが公開されています。丸太でたたき飛ばされ昇天、ゾンビに袋叩きにされた後、ヘリと激突して昇天。いずれも「死に落ち」です。
Twitterの反応を見てみると、おおむね受け入れられており、バイオファン、名劇好きな方、どちらでもなさそうな方からも大好評のようです。何度も繰り返していますが、私自身日アニが他作品とコラボするのは構わないし、あのPVを見て面白いと思っている人を一切批判はしておりません。

ただ、名劇の大ファンの間でも、受け入れられないと思っておられる方々もいるのです。
私もその一人であり、ネロをモチーフにしたキャラが斧で頭を叩き割られるのが受け入れられません。

「残念」
「公式が病気に」
「傷ついた」

という声も聞こえてきます。
確かに、動画だけを見れば残念と思ってしまいがちですが、日アニの真意を深読みすることで、少しでも前向きに受け止めようというお話です。

以下、推測の域を出ない話であり、深読みと言うか妄想のようなものです。私は日アニ関係者を一人も知りませんし、内部事情等一切聞いたことがありません。こじつけのような内容となりますので、不快と思う方はスルーしてください。

コラボPVは日アニの巨大アドバルーン!?

日アニにも多くの考えを持った方がいらっしゃると思います。

過去の名劇のイメージを崩さない派コラボしまくってなりふり構わず儲けようぜ派が混在しているのかも(思い込み)。崩さない派は、名劇のリメイク、新シリーズを希望しているのかもしれません。

  1. 名劇を深く理解し、今までのファンの思いを大事にし、「作品のイメージを気づけたなくない」と今回のPVに反対した人。
  2. 理解しつつも仕事と割り切って制作に携わった人。
  3. 「これは儲かるぜえ!ぶひひ!」と大賛成しながら携わった人。

多くのスタッフは、視聴回数が数万、数十万、数百万回と伸びていき、TwitterでのRT数、良いね数がぐるぐる回っていく様を見て、したり顔でガッツポーズしたことでしょう。

しかし、日アニの名劇陣営は、放送終了後も各名劇作品でコアなファンたちがいること、名劇作品がファンたちに支えられていることを把握しているはずです。

今回、名劇ファンにとってあえて刺激的なシーンを見せることで、ファンの反応を見たかったのかもしれません。

反応とは、名劇のイメージを崩したくない、いわゆる「正統派」ファン層からのクレームです。

「名劇のイメージを壊さないでくれ!」

という声を、日アニ名劇陣の一部は待ち望んでいるのかもしれません。

制作陣の「イメージ崩さない派」にとって、クレームの声が大きければ大きいほど、それをバネに拝金主義化した上層部に意見しやすくなります。

「このPVは間違っていました。イメージを損なっています」
「名劇の復活を望んでいるファンがこれだけ多くいる」
「ブランドイメージ回復のため、昔の路線に戻るべきではないか」
目先の利益は確保できても、将来的にマイナスとなるようなPVではいけません。経営者がまっとうな人間であれば、ブランドイメージや永続的な利益を考えるはずです。

もしかしたら、我々ファンは日アニに試されていて、PVは名劇復活を望む声を測るための巨大アドバルーンなのかも。いや、「復活」って表現はおかしいですね。「復古」が近いかも

仮に名劇をリメイクさせ、制作陣が昔のイメージを出そうと思っても、70年代~90年代の雰囲気を出しきれないと思います。多少今風になるのはやむを得ないでしょう。NHKの朝ドラのように、無理してレトロ感を出そうとして、ぎこちない昭和感を押し付けられる展開になったとしても、スタッフの一生懸命さは感じられます。

それが難しいのであれば、グッズの販売よりも、名劇関連書籍の出版、絶版してしまった書籍の再版などをしてほしい。

とにかく…

日アニ名劇関係者は、好評価のコメントやTweetだけでなく、PVに疑問を持っている名劇ファン層の声をすくい上げて、名劇ファンが納得し満足が行くよう軌道修正してほしいですね。

名劇スタッフにとって「正統派のクレームこそ復古、また、ブランドイメージ回復の原動力である!」と感じていただけたらと願います。

コメント

  1. 通りすがりの者 より:

    いやはや、素晴らしい。あんまり言うとアレですが、公式や何かを批判する事なら誰にだってできます。しかし、それ以上の答えを出せるかどうかなのではないかと思うのです。

    「こんなことをやってる公式が病気。終わった」
    「こういうネタで生きてるやつがいるから公式も影響されて悪ノリに走るんだ」
    「落胆しました」

    そこで終わりなんですよね。大半が。無料で観れる動画に対して、ただ嫌がらせがしたいからというだけで低評価を押す人もいます。(私も公式のコラボ動画を批判する人たちを批判する気はないのですが)同じように、言ってしまえばただ公式を批判するだけという行為も無料で観れる「人が作った作品」をただ貶すだけ…街で配られてる無料のティッシュを受け取るだけ受け取って文句を言い、ぞんざいに扱うのと同じなのです。
    受け取り手であるのだから時間と知恵をかけてパスをだした側に対し、何かを感じなくてはならないものなのではないかと思うのです。そういう中、例え心中自分にはどうしても合わないと感じても違った視点で答えを見出そうとする貴方様は漢としか言いようがないですよ。
    全員が全員、投稿者さんみたいだったらいいのになぁ…と思う今日この頃です。

    • wiznosuke より:

      ありがとうございます!
      本当に難しいんですよね。

      「動画が嫌い」
      「公式が嫌い」

      ここまではわかるし、自然な見方です。

      ただ、公式がこのような行動を取ったのは誰々のせいだ。誰々の責任だというのは意味不明ですよね。

      それと、この動画を楽しんでいる奴はけしからんとか、動画を批判している奴はけしからんという人たちもです。
      おっしゃる通り、無料なのですから、評価はしていいけれど、人を攻撃するのはよろしくありませんよね。

      私にも苦手な表現はありますし、それにいちいち目くじらを立てても仕方ないので、見なければいいんですよね。

      通りすがりさんの者さんのようなニュートラルな意見は大事です。ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました