クラシックWizardry「超初見者の館」その2 戦闘とお金

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ 

前回に引き続き、今回もNIZを参考に、ウィザードリィの基本的な部分をご紹介いたします。

細かいことはほとんど書いていません。Wizardryを始めたばかりの初心者がつまらないよう、大まかな注意点を上げてみました。

NIZ - Ashes of the Mad Overlord -

序盤の戦闘とお金について

レベルが2になると、戦いがかなり楽になります。

一戦しても必ず、パーティーのHPをフルにしておくこと。それでもなお、僧侶、魔法使いに呪文回数2以上あるようであれば、もう一戦しても良いでしょう。

与えるダメージは変わらないので、まだまだ油断できません。

コボルドと言えども、決して侮らないこと!

受けるダメージが一桁であっても、戦士のHPの半分です。もう一発食らったアウトです。
HPは上がっても、攻撃回数や命中率はほとんど上がっていません。物理攻撃は相変わらず期待できないので、攻撃呪文は惜しげなく使ってください。

巻物や攻撃呪文効果のあるアイテムは、即使おう!

盗賊がレベル3になったので、宝箱の解錠に挑戦してみました。
ゲットしたのは?巻物。

「?」のついたアイテムは識別されていない状態です。装備も使用も可能ですが、呪われたアイテムを装備してしまうと、攻撃力も下がり、外すことができません。外す際は商店で呪いを解いてもらいます。

攻撃系の巻物(スリープ、スパーク、メガファイアなど)は、序盤で役に立ちます。城下町の商店には販売されていません。敵のドロップが入手手段です。入手したら、識別後惜しげなく使ってください。売るくらいなら使ったほうがよいです。

攻撃系の巻物は後衛にいる盗賊にもたせています。後衛で「身を守る」だけでなくスリープやスパークを放つだけでも戦局は大きく変わります。
前回の記事で書き忘れました。こちらが機先を制して、敵に不意打ちをする際、呪文は使えません。敵も動揺です。

呪文と違い、巻物など特殊アイテムのメリットは、不意を突いた時も使えることです。

呪いのアイテム

Wizardryは呪いのアイテムが非常に多数存在しております。ドラクエなどですと、呪いのアイテムなどはゲーム終盤に登場しますが、Wizは地下1階、地下2階でも容赦なく呪いのアイテムが登場します。「虚ろの盾」「腐った革鎧」「なまくらのけん」などなど。強い武器が見つからず、出てくるのは呪いのアイテムばかり。怪しいものは装備せずに、捨てるか売却してください。

ウィザードリィのお金について

お金は集めてから使う

6人パーティーの場合、敵を倒した際に手に入るお金は、6等分されて渡されます。
キャラのステータスに所持金300GPとあっても、6人分かき集めれば1800GPです。買い物や教会で死者を生き返らす時は、お金を集めてからにしましょう。

アイテムの識別に金を惜しむな!

ウィザードリィでは、お金に困ることはほぼありません。

むしろ、この点は、ファミコンRPGのドラクエの方が、お金に割とシビアですね。最初の街と次の街の雑魚キャラが落とすゴールドに差はないのに、次の街の武具がやたらと高かったり。

雑魚狩りをして一生懸命お金を貯めて、その街最強の武具を購入しても、次の街に到着したら即産廃に…こんな経験をした人はたくさんいるはずです。で、またお金を貯める…。ファミコンRPGはエンカウントが激しいので稼ぎやすい気もしますが、あまりたまらないんですよね…。

5000GPなんてすぐに貯まる!

ウィザードリィでお金に困ることはほぼなし!

その点、ウィザードリィはそもそも街は一つだけ。店舗も一つだけ。店舗の品揃えは一般的な武器しか置いていません。上位互換の武器は迷宮で敵を倒し、宝箱の罠を外して手に入れなければなりません。

パーティーに司教(ビショップ)が居なければ、お店で鑑定してもらいます店頭販売価格の半値で鑑定してくれますが、お金の使い道がほぼ無いので、鑑定でお金をケチる必要は一切ありません。

シリーズによってはイベントの進行によって、大金を巻き上げられたり、NPCに時々すられる程度です。繰り返しますが、お金はすぐに貯まるので、ストレスを感じる必要はありません。

「へっへっへ…教えてほしかったら100,000GPよこしな!」

ストーリー上、このような展開もありますが、その頃は、だいたい懐に500,000~600,000GP程度ありますから。ご心配なく。

序盤、ちょっとでもお金が入ったら、お店で武具を購入してください。初歩的な盾、鎧、兜を身につけるだけで、ACが5ほど下がります。これだけでも生存確率はグッと上昇します。

敵の強さにある程度検討を付けられる

これは敢えて書くほどでもない内容かもしれません。地下に潜っていく迷宮は、当然ながら明確に階層が分かれています。「地下1階の敵よりも地下2階の敵のほうが強い」という感じです。

ドラクエ的なRPGですと、ウロウロしていると、いきなり強力なモンスターに遭遇することがあります。ちびっ子の頃ファミコンしていた頃は気づきませんでしたが、フィールドの橋を渡ると、モンスターが一気に強くなりますね^^;

無駄な豆知識

結局やらなくて良かったなと思った事=待機ビショップを作ってしまったこと

ビショップは成長が遅く、序盤はお荷物気味です。呪文習得が遅くレベルアップに必要な経験値も多い。鑑定士としてはありがたいのですが、先程記載した通りWizでお金に困ることはほぼありません。

私は、Wizシリーズを始めて少しなれた頃、ビショップは仲間にしたくないけれども、鑑定にお金をかけたくないと思っておりました。そこで、ビショップを作成し、レベル5,6まで育て上げました。

名鑑定士アルカード様はレア品も一瞬で鑑定する!

酒場で待機させておいて、メインパーティーが回収してきたお宝を無料で鑑定してもらい、商店に売り払っていました。お金は確かに稼げますが、敢えてやる必要もないです。

と、言いますのも、ビショップを育てる時間よりも、メインパーティで遊んだ方が楽しいし、低レベルですと鑑定に失敗しやすく、失敗してしまうと呪われたアイテムを強制的に装備させられます。外す時は商店でお金を払って解呪してもらいます。

低レベルのビショップは鑑定士にすらなれません。結局、出来損ないの中島誠之助を作っただけに終わりました。

ビショップを仲間にしないのであれば鑑定は店に任せましょう。どうしても、自分で鑑定したいのであれば、以下のようなパーティーが良いと思います。

前衛:戦士、戦士、盗賊

後衛:僧侶、ビショップ、魔法使い

コメント

タイトルとURLをコピーしました