週末はMIZりなさい。
ちょっと前の画像ですが、レベル17の魔法使いが「狂王の灰」のスペシャルパワーを開放し、現状のレベルを維持したままロードへと転職。レベルアップとともに呪文をあっという間に覚えていくメグ嬢!
更に、レベル18のロードにふさわしいHPも補正していく。
HP56アップだ!
みんなもりもり強くなっていく
クロザンニウムの洞窟の地下2~4階を探索してきました。一度も街へ帰還せずに探索したため、経験値がたまりにたまってしまいまして^^;レベル10以上アップしちゃいました。忍者が2回位死んだかな?MPもカツカツでほうほうの体でした。
アイアンゴーレムとゴーレムの集団。ウィルオーウィスプを先頭にしたアイススピリット、ファイアスピリットの編隊、ファイアドラゴン&ドラゴンメイジの編隊。コイツラの方が、単体で登場するダークブルーデーモンなどよりも強力でしたし、何よりMPを消費させられました。
地下2~4階ではこれといったアイテムは手に入りませんでした。「早業の短刀」くらいかな、新アイテムは。
地下5階へシュートされると、すぐに登り階段がありました。ここを登ると洞窟の地下1階へと戻ってこれて、街への階段もすぐ近くにあります。とっても親切設計です^^
ベッキーはもりもり強くなっていく。この成長具合がたまらん!戦士最高!
んっ!?
いつの間にか種族の限界突破しているぞ!?
人間の限界値を超えている…!調律器はまだ手に入れてないのに…。一定レベルを超えると限界値を超えるようになっているのかっ!?
地下5階へ
地下5階へ降りると、すぐに玄室があります。扉を開けて踏み込むと。
一匹だけならハエのようなもん…なんて言ってすみませんでした!
結構いかつい編成でございますぞ!ダークブルーデーモン6体か。僧侶はやること無いからとりあえずモーニングスターで攻撃。ビショップは「マジックスクリーン」を発動。このマジックスクリーンが良いんですよ!Wiz5で言うところの「コルツ」でしょうね。味方の呪文無効化率を高めてくれます。ダメージ軽減でなく無効化ですから半端ない。
もちろん勝利はしましたが、ダメージはかなり受けました。忍者は瀕死。
経験値はでかい。10万近くいただけます。
地下5階らしく、凶悪なモンスターがゴロゴロ。敵の布陣も強力です。バンパイア複数、スモッグビーストの大集団などなど。
クラシックWizardryの常連の一人、フラックさんじゃないですか!MIZではよりピエロ感が増しており、今回の得物はダガーですか。
「カシナート」や「悪のサーベル」などのダンビラぶら下げとる冒険者を舐めるんじゃない!今まで使っていた大鎌は?
ダガーでクリティカル出せるのかい?
ライカーガス先生!
スモッグビースト、アイアンゴーレムとともに「ダイヤモンドの騎士」からの参戦です。FC版Wiz3では…もうちょっと学者然とした、教師っぽいグラフィックでしたが、今回は夜の墓場で運動会観戦中のような佇まいですね^^;ちょこんと座っているのが可愛く見えるぜ!
が、攻撃はエグかった。破壊力抜群の全体攻撃で忍者のダンが追い込まれましたからね!
古き者共の代表!
最強の渡来種!
パズズ(マイルフィック)様!
WIZ初期の最強悪魔と私は思っています。出会った時にゾクッとする悪魔。出現率もそれほど高くはなかったし、レアアイテム出してくれるであろうと思い頑張って倒しました。
それにしても、ビジュアルがかなり可愛くなりましたね!邪教のシャーマンのような姿。
ヴァンパイアロードはマイルフィックを召喚する際、手に負えないとビビっておりましたが、こんな可愛いマイルフィックだったらあまりビビらんかったかもしれませんね。
アイテムは良き良き!
WIZ1、NIZでも大変お世話になった安定のACを誇る小手部位の最強防具。毎回手に入れると安心します^^
な、懐かしい!
WIZ5に登場したマスタープレート!マスターソードと一緒に装備して悦に入っていた中学時代。そうそう、火への抵抗があるんですよ!最下層に潜っても着ていた鎧。極上の鎧や中立の鎧は付属効果がなかったので、これは嬉しい。2つも手に入ったので、ロード2人に装備させています。
祝福の法衣!
最初、不確定目が「服」だったので、どうせただのローブか呪われたローブだろう…と思っていたら、この神アイテム!!聖なる鎧みたいに回復効果もあり、且つ、麻痺と石化を防ぐ!前衛に着せたい法衣ですよね!ビショップと僧侶しか装備できない法衣。
これは絶対にレアアイテムでしょ!
MIZオリジナル、WIZにもあったレアアイテムを探すのが本当に面白い!
コメント