ウィザードリィ外伝5つの試練が面白い!③

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ 

実に面白いですねぇ…ウィザードリィ外伝五つの試練。

戦闘の監獄を絶賛プレイ中。
リュードの迷宮をクリアして、レベル1になってまた新たなダンジョンへ進もうとしているところです。
レベル1になるよりも、リュードの迷宮最下層でレアアイテム狩りを楽しみたいと思っております。大量のグレーターデーモンを筆頭とする悪魔軍団やミフネ、ハイマスター、ガーディアン、フーディーニらの集団には勝てませんけどね😅

私にとって魅力的な巻物と薬品

現在、戦士4人、盗賊1人、司教1人の変則パーティーで楽しんでおります。呪文を使えるのは司教であるアンジェレッタ・ロッシ姫のみ。呪文を習得するのが遅く、1人で魔法使いと僧侶呪文を使いこなすので非常に大変なんです。

初代アンジェレッタ・ロッシはエルフ!

盗賊はショートボウ等で後衛からの攻撃可能ですが、やはり攻撃力はあまり強くありません。呪文を使ってサポートしてほしいところです。

非常にありがたいのが、眠りの巻物、明かりの巻物、沈黙の巻物、毒消し、気付け薬、傷薬が在庫無限で購入できること。そして、ドロップアイテムとして拾える巻物も非常に豊富であること。

ファイア、メガファイア、ギガファイア、フリーズ、メガフリーズ等のグループ攻撃呪文が込められた巻物。
更には、召喚呪文、ライフスティール、プリズミックミサイル、ワードオブカース、アンチマジックなどなど、強力な攻撃呪文や補助呪文が込められている巻物がゴロゴロ出てくるので非常に助かっています😊アイテム欄を圧迫しますが、消耗品アイテム一種類につき9個まで持てるのは非常にありがたいですね。

呪文は使えないけど、巻物や薬瓶を使ってなんとかやりくりしていくのが、非常に面白いんですよ。それと、武具にも呪文効果が込められていて、物によっては1度きりですが呪文を発動することが可能です。

魅力的な二刀流

右手と左手に武器を持たせることが可能です。
Wiz6(私はWiz1~3、5,6,7をプレイ)では二刀流と両手持ちの武器があり、こちらの外伝でもこのシステムを採用してくれて非常にありがたい!敵が最大6グループも登場するのに、1ターン1回のみの攻撃では心もとないですからね😅ロングソードメインに、ショートソードやメイスをサブにして戦うのも気持ち良いです。
アンジェレッタ・ロッシがフレイル+3、僧侶のメイスでダメージ100以上を叩き出していますからね。司教ですよ、彼女は。

少し不思議なのは、メイン中距離武器、サブ短距離武器ですと、後衛からメイン&サブの攻撃可能。短距離&短距離では攻撃不可。メインが中距離以上のレンジであれば、サブが短距離でも攻撃が届くという不思議。この辺はよく考えずに戦えば良いんです^^;

アイテムを預けることが可能

多すぎたアイテムは、ボルタック商店に売りさばいていましたが、今回は預けることが可能。お金も預けられるので、メインパーティーが全滅してしまった場合、後輩たちがその金を使って買い物ができるし、預けた荷物を装備して旅立つことが可能。非常に優しいシステムです^^

本当に沼っちゃうゲームですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました