ウィザードリィ外伝5つの試練が面白い!②

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます
にほんブログ村 ゲームブログ レトロゲームへ 

ウィザードリィ外伝五つの試練、絶賛プレイ中です!
実に楽しいですね!大人になってから、初見ゲームにハマったのは初めてなんじゃないだろうか^^;?

五つの試練をプレイするにあたって、驚いた新システムがいくつもあります。新鮮な驚きを感じているうちに書き留めておきたい!備忘録的な記事になります。

私は今のところ、攻略サイトやマップが載っているサイトを一切見ていません。取説的なサイトすら見ていません^^;とにかくプレイして、行き当たりばったりの感動を味わいたいと思ったのです。チュートリアルとして知っておく基本的なことですら事前に調べずにゲーム開始。

ACにありがたみを感じる

FC版狂王の試練場をプレイしすぎたせいか、味方のACが低く敵の攻撃が当たりにくくて歓喜しています^^盾、鎧、兜、小手、アクセサリ(複数装備可?)の他、靴、マントもあるので、市販されている最も基本的な武具を揃えるだけでAC-1はすぐに達成されます。ただ、キャラ1人が所持できるアイテム数は10個まで。アンジェレッタ・ロッシは装備品だけで8つアイテム欄が埋まっています^^;贅沢を言えば、もっとアイテム欄を設けてほしかったですね。

アイテムに魔法を込める!?

キャラを作って、基本的な装備を購入して戦いに明け暮れていたら、ドロップした武器や防具を見ると、「白文字」表記と「紫文字」表記のものがありました。

紫文字は特殊効果が込められている装備品でした。
生命力+1、麻痺に抵抗、僧侶呪文に抵抗+○%、宝箱の識別+○%などです。
もちろん、プラスの効果だけでなく、マイナス効果を持ったアイテムもたくさんあります。ステータスが下がったり、ブレスに弱かったりなど。

熱い!
なんて熱いシステムだ!

例え、ロングソード-1であっても、特殊効果が立派だったり。アイテムをじっくり見ながら、今の状況にどんな武具が相応しいかも考えながらプレイするのが非常に楽しい😊単純に攻撃力が高い武器を選んでいれば、だいたい正解なのですが、戦士系がやたらと登場する階層では「戦士系に2倍打撃」のフレイルを選んだり、麻痺のブレスを吐いてくる敵と遭遇する場合は、「麻痺に抵抗」できるアイテムを選んだり。

実に楽しい!

しかも、この魔法効果、お店で解除したり、込めたりすることができるのです!魔法効果を込める際は料金別に別れているものの、5000GP払ったからと言って必ずしも良い効果があるわけでもなく。しかも効果はランダム。魔法効果を込める、気に入らなければ解除、再び込める…を繰り返しているとすぐにお金がなくなります^^;

商店が見やすく、使いやすい

初期のウィザードリィをメインにプレイしていたので、系統別に商品が並んでいるだけで感動です。

スペシャルアイテムというのは、黄色い文字で書かれたアイテムたち。初期の商品棚は貧相で、ファイヤーソード、ルビーのスリッパが売られています。「暗殺刀」を拾った時、初めて気づいたんですよね。「黄色いアイテムって呪われているんじゃないかな」と。名前も物騒だし。勘違いしていました^^;

マジックアイテムは上述した、魔法が込められているアイテムが陳列されています。

「その他」ってなんだろう…。まだ空欄です。

魔法効果が込められているアイテムを有効活用

魔法が込められたアイテムの使い途は、戦闘中だけではありません。
ダメージ床からのダメージを軽減するアイテムは移動中にも使えますね。

気になったのは「生命力」がプラスされるアイテムです。
一切調べていないので、これはあくまでも私の感覚ですが、生命力が高ければHPも上がりやすいかなと。宿に泊まってレベルアップする前に魔法効果がある武具を装着。生命力+4でブーストを掛けて宿泊!レベルアップのタイミング(前回爆上がりしたので、今回は少なめなど)もあるのでしょうけど、HPが20~60アップしたことがあります。

五つの試練の中の試練?

現在戦闘の監獄をプレイ中です。リュードの迷宮まで話を進めました。時間だけを見ると結構プレイしていますが、キャラクリでつまずいて時間を費やしましたし、ゲームを消し忘れて家事をしていたこともありましたのでプレイ時間は20時間ほどになっていましたwこうして、ゲーム画面を開きながらブログを書いているので、またプレイ時間が伸びていきます^^;

カラムの洞窟等イベントが分けられています。

カラムの洞窟

デュエルの洞窟

得られる報奨金や経験値がしょっぱいwこの報酬のしょっぱさはなんなんでしょ^^;

リュードの迷宮

こちらは呑気な状況ではありません。名うての迷宮探索者も行方不明。魔物が迷宮から這い出してきたら偉いことに…。ギルみたいなやつが手引をしているのか?

ウィザードリィ外伝五つの試練。実に楽しい!面白い!

続く。

コメント

タイトルとURLをコピーしました